CD「グスコーブドリの伝記 THE LAST MESSAGE」&「小岩井農場」2枚セット宮澤賢治 〈VOICE&MUSIC〉
¥5,000 税込
なら 手数料無料で 月々¥1,660から
別途送料がかかります。送料を確認する
宮澤賢治「VOICE&MUSIC」CDのうち、聴き応えたっぷりの2枚をお得なセットにしました。2枚で税込み6160円のところ、セット価格5000円としております。
1枚目 心象スケッチ「小岩井農場」は、宮澤賢治が自費で出版した『春と修羅』に収録されている長編詩です。パート一からパート九(ただし八はなし)まである詩を、音楽の力で最後まで楽しめます。
「小岩井農場」は、宮澤賢治から知られざる恋人に贈られた愛のスケッチです。
2枚目 「グスコーブドリの伝記」は、宮澤賢治が亡くなる前年の1932年に雑誌に発表された作品で、みんなを助けたいという賢治の願いが込められています。
「THE LAST MESSAGE 」には、その後半、主人公のブドリがイーハトーブ火山局に勤め、火山の噴火を防いだり、雨のなかに肥料成分を合成して降らせたりする場面を収録しました。
「VOICE&MUSIC」CDは、声も楽器のひとつとして音楽と一体となるよう、演奏にボリュームを持たせた表現です。
宮澤賢治の言葉を、極上の音楽とともに、お聴きいただけます。
2枚のCDには朗読を担当した澤口たまみの執筆による最新の読み解きと、心象スケッチ「小岩井農場」の全文を掲載した小冊子がつきます。
〈制作のトピック〉
VOICE&MUSIC CDは、石澤由松が作曲したエレキベースのビートと、それに合わせて読んだ朗読の音源を、ドラマー、ピアニスト、ヴァイオリニスト、それぞれのもとに送り、めいめいに録音した音源を、賢治のふるさと花巻にあるスタジオAZITOの高橋輝がミックスダウン、マスタリングをするという方法で制作されました。
別々に録音されたとは、にわかには信じがたい演奏にもご注目くださいませ。
〈演奏・朗読者紹介〉
声 澤口たまみ
1960年生まれ。宮澤賢治の自然の言葉を読み解くエッセイストで、岩手弁の柔らかなイントネーションで賢治の言葉を声にします。
ベース 石澤由松
1949年生まれ。国内外で数多くのアーティストと演奏してきたスタジオミュージシャンで、「8時だよ! 全員集合」ではヒゲダンスを弾いていました。
ドラムス 武田チャッピー治
1949年生まれ。日本人でいち早く、アメリカで演奏し、レコーディングをはたしたロックドラマー。カルメンマキ&OZで活躍中。
ピアノ 佐々木浩平
1980年生まれ。石澤由松を、世界に対抗できる唯一のエレキベース奏者と認め、VOICE&MUSIC CDへ参加。2019年、ニューヨーク、カーネギーホールに出演しました。
ヴァイオリン 太田惠資
エキゾチックな演奏と、実際に現地で学んできたホーミーで、聴く者を魅了します。即興を得意とし、「るろうに剣心」や「龍馬伝」ほか、劇の伴奏でもご活躍です。
盛岡にお招きした際は、お客さまをして「恐るべき才能を見た」と言わしめました。
〈お知らせ〉
◆宮澤賢治の「小岩井農場」がどんな心象スケッチは、ホームページのこちらの記事にも記しております。あわせて、ご覧くださいませ。
▼
https://kenjilovesong.com/2023/01/09/koiwai/
◆「グスコーブドリの伝記」がどんなおはなしかは、ホームページのこちらの記事にも記しております。あわせて、ご覧くださいませ。
▼
https://kenjilovesong.com/2023/01/25/gusukobudori-1/
◆さらに詳しい読み解きにつきましては、こちらのショップでも販売しております自主制作本『宮澤賢治 百年の謎解き』をお読みいただければ幸いです。2点をカートに入れましても、送料は370円で変わりません。
◆ホームページでは、CDにいただいたご感想なども、随時ご紹介しております。
岩手の自然を写したたくさんの写真や、澤口たまみの日々のエッセイも掲載しておりますので、よろしければお読みくださいませ。
-
レビュー
(4)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥5,000 税込